日本生命の就活本選考体験記(2020年卒,エリア総合職)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | 日本生命 |
---|---|
部門(職種) | エリア総合職 |
卒業予定年/卒業年 | 2020年 |
内定(内々定)が出た時期 | 大学4年生の7月 |

選考フロー
エントリーシート、WEBテスト→面接6回
エントリーシート
提出時期
4年生の5月末
提出方法
マイページから提出
設問、文字数
学生生活で力を入れたことなんですか?
私が学生時代頑張ったことは2年間続けた国会議員事務所での学生アルバイトである。業務は主に戸別訪問、ポスティング、電話応対であった。特に戸別訪問に最初は抵抗があったが、数をこなすうちに慣れてきた。また、挨拶だけでなく、会話をできるように導入部の文句を工夫した。玄関先で水をかけられたり、困難もあったがその結果1エリア当たりポスター掲示家庭を20戸以上増やした。自分のしていることは正しいと信じて始めたことであるので、まず自分がなぜこの活動を始めたのかという原点に立ち戻って考えた。私の出した結論は、代議士の活動に共感し、それを広めることが有権者、ひいては社会のためになると考えたからであった。その過程で自分があまり代議士の政策についてしっかりと理解できていなかったことが分かった。政策について専門書を読んだうえで理解しきれなかったところについて代議士ご本人にお聞きした。また、対抗馬についても調査し、人気の理由や政策について代議士と比較したうえでエクセルで整理した。そのような資料を携え戸別訪問をすることで自信が付き、以前より笑顔で戸別訪問ができるようになった。
結果連絡の方法、日数
一カ月程度で結果が通知される
留意したポイント、アドバイスなど
学生が強みと感じていることと、企業の求めている人材とは異なることに留意して答える事
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人人事部入社から4,5年
時間
1時間半
質問内容や進め方
学生生活で力を入れたこと
志望動機これらが
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
株式会社マネジメントエージェントに関する他の記事も見てみよう
株式会社マネジメントエージェントに関する他の記事も見てみよう
- 見た目テストテスト 2025/9/29
- インターンシップ体験談一覧 2025/8/4
- 内定者のES(エントリーシート)&選考レポート一覧 2025/8/4
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/7/14
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/7/1
- セミナーエントリー(ES)締切カレンダー 2025/6/17
- 八谷テスト | 開発環境agent 2025/5/7
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22