サイバーエージェントの就活本選考体験記(2020年卒,ビジネスコース)です。先輩の体験記を参考にして、就活を有利に進めましょう!
会社名 | サイバーエージェント |
---|---|
部門(職種) | ビジネスコース |
卒業予定年/卒業年 | 2020年 |
内定(内々定)が出た時期 | 修士2年の4月 |

選考フロー
グループディスカッション→面接3回
エントリーシート
提出時期
修士1年の3月
提出方法
マイページより応募
設問、文字数
いわゆるエントリーシートではなく、簡単な自分の所属などを記入するフォームだった
結果連絡の方法、日数
1週間程度でメールにて
留意したポイント、アドバイスなど
プロフィールは正直に記入した
グループディスカッション
1グループの学生の人数
4人
ディスカッション時間
60分程度
内容や進め方
・軽い説明の後にトライアウトという独自の個人ワークを行う。制限時間は1時間でお題が3題出されそのうちの1つに取り組む。(1つ終われば次に取り掛かってもよい)紙にアイディアを書いて社員にプレゼンし、FBをもらって修正するのを何度も繰り返す。
・資料は無く携帯やパソコンで調べることが出来る。
・面接官は優しい方で真剣にFBをくれた。
・基本的に個人ワークで進める。
・内容よりもFBを真摯に受け止め、何度も諦めずに考える姿勢が大事だと思った。
雰囲気
面接官が優しい方で和やかだった
留意したポイント、アドバイスなど
なるべくロジックを重視して施策を考えるように心がけた
結果連絡の方法、日数
当日メールにて
一次面接
同時に面接を受けた学生の人数
1人
面接官の人数、役職など
1人 人事
時間
30分程度
質問内容や進め方
学生時代に頑張ったこと・周りからどんな人と言われるか・
会員限定コンテンツです。
これより先をお読みになる場合には会員登録/ログインが必要です。
みん就フォーラムin東京に関する他の記事も見てみよう
みん就フォーラムin東京に関する他の記事も見てみよう
- 見た目テストテスト 2025/9/29
- インターンシップ体験談一覧 2025/8/4
- 内定者のES(エントリーシート)&選考レポート一覧 2025/8/4
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/7/14
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/7/1
- セミナーエントリー(ES)締切カレンダー 2025/6/17
- 八谷テスト | 開発環境agent 2025/5/7
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22