でも弊社はインターン生からの応募が殺到しています。
これはズルいカラクリがあるから・・・
それは「稼げる」からです。
正確には「とてつもなく稼げる」からです。
学生のうちに親を年収を超えようって言っています。
時給で働く経験も大切だけど、自分の人生1時間を1,000円で売るのはさみしい。
作業ではなく、ビジネスをするため、弊社では高額歩合があります。
報酬はビジネスマンとしての自分の対価でもあります。
だからあえて、弊社では「稼ぎたい」というインターン生だけを募集しているのです。
会議をしない会社
最近は数か月で1度も会議していませんでした。
理由は、会議は無駄だから。
資料作りも無駄、そもそも会議で営業成績を知る経営層はレベルが低い。
毎日タイムリーに営業数字を頭に叩きこなないと経営層ではないという考えです。
無駄な会議資料を作ることを無意味とわかるインターン生が多い会社です。
そんな会社のイメージはどうですか?
悪く映るのか良く映るのか・・・
- 見た目テストテスト 2025/9/29
- インターンシップ体験談一覧 2025/8/4
- 内定者のES(エントリーシート)&選考レポート一覧 2025/8/4
- 就活本選考エントリー(ES)締切カレンダー 2025/7/14
- インターンシップ締切一覧カレンダー:27卒・28卒 2025/7/1
- セミナーエントリー(ES)締切カレンダー 2025/6/17
- 八谷テスト | 開発環境agent 2025/5/7
- 就活イベントまとめ(2016年度) 2025/4/22